チェックアウト

ドメイン名移管(転入) 属性型JP(CO.JP/OR.JP/NE.JP)

注意事項

JPRSの仕様変更前に登録された、登録日が古い属性型JPドメインでは、現在は必須である項目が、空白のままになっている場合があります。
管理画面から移管(転入)申請手続きを行う前に、対象ドメインの属性型JPドメインに、登録担当者Eメールアドレスが設定されているかどうかをご確認ください。
登録担当者Eメールアドレスが設定されていない場合には、移管元指定事業者様側で、事前に登録担当者Eメールアドレスをご設定ください。

レジストラ移管

◆ダッシュボードより、「レジストラ移管」をクリックする。

レジストラ移管

◆対象ドメイン名を入力する。

ドメイン名

◆申請の可否を確認する。

申請の可否

◆状態を確認後、「閉じる」をクリックする。

フィードバック

◆カート画面より、「今すぐ購入」をクリックする。

カート

◆ドメインの登録担当者Eメールアドレス宛に、下記件名の承認メールが送信されます。
 ※承認メールが送信されるまで、30分程度かかります。

 件名:【重要】ドメイン移管に関する確認 Transfer Request: ドメイン名

◆承認メール内に記載のリンクをクリックして、移管作業の承認手続きを行います。

◆[ドメイン名移管に関する同意手続き] という画面でドメイン名をご確認の上、「承認」をクリックします。

◆[手続き完了のお知らせ]というページが出たら、移管申請が開始されます。

◆10日間の猶予をもってJPRSを経由して現在の指定事業者へ確認作業が行われます。

記載事項変更

ドメイン名の移管完了後に、以下の記載事項変更申請書をダウンロードして、最新の情報をご記入の上、お問い合わせフォームより、PSI-Japanへ送信してください。

  属性型JPドメイン名(CO.JP/OR.JP)記載事項変更申請書

  属性型JPドメイン名(NE.JP)記載事項変更申請書